こんにちは!周南中央整骨院の古川です。
今回は『オスグッド・シュラッター病』についてです。
『オスグッド・シュラッター病』とは??
小中学生の運動をやっている男子に多いオーバーユース(使いすぎ)によって起こる疾患の1つです。いわゆる『膝の成長痛』と言われるものは大体この疾患です。
大腿四頭筋(太ももの前側の筋肉)が膝蓋骨(膝のお皿)を介して脛骨粗面(お皿の下のボコッと隆起している部分)に付着しているのですが、ダッシュやジャンプなどの動作を繰り返し行うことにより、この大腿四頭筋が脛骨粗面を繰り返し引っ張ることで、成長期の骨端核の発育が阻害され剥がされ痛みが出現します。
もう一つ大腿四頭筋に負担のかかる要因として、足底の足のアーチバランスの崩れもあります。
治療・セルフケア
・運動後のアイシング
・バスケ、サッカー、陸上競技、バレーボールなどの練習のオーバーワークによ大腿四頭筋の柔軟性が低下(太ももの筋肉が硬い)してしまうことで、筋肉が脛骨粗面を引っ張る力が強くなってしまうので、運動前後やお風呂上がりのストレッチなどで大腿四頭筋の柔軟性を保つことが予防としては重要になってきます!!
・足の指のグーパーで足の裏の『足底筋』を鍛える。
・当院では筋膜リリースや超音波治療、テーピングなどで脛骨粗面にかかる負担を軽減し経過を観ていきます。アーチのバランスが崩れている人にはインソールを作製して対応致します。
予後
オスグッドは基本的には遅くとも骨端線が閉じる時期(成長が止まる時期)には痛み自体は消えます。
お子様やお知り合いの方などで、このような症状でお困りに方がいらっしゃいましたら、なにか力になれることがあるかもしないので、気軽にご相談下さい。